
手製本には、ご自身が伝えたいものや、大切に残したいものをどう一冊のかたちにするか、一冊ずつ手を動かしながら自由に考え、かたちづくることができる技術があります。
「本をつくる」ということは紙や紙の特性を深く知ること、構造を考えること、どうしたらよりふさわしいかたちになるのか、どうしたら伝わるのか、あらゆる方向からふくらませた想像力をかたちづくる行為です。
やまのこ製本店の製本教室では、おひとりお一人の想いに寄り添って想像をカタチにする方法を、本づくりを通して学んでいきます。
ご自分の希望に沿ってつくりたいものをじっくり作ってみたいかたのために連続講座を、体験してみたい方には1日や半日の教室、遠方のかたのための動画と揃えづらい道具がセットになったキットもご用意しています。